【近況報告】気づいたら約三か月。

すみませんでした。

いやほんとこれ。

書けそうなネタはいっぱいありましたが、普通にタイピングするのめんどくさくて放置してました。

 

というわけでざっくりと近況報告。

 

最近はとにかくいろんなゲームを触っていました。

具体的に覚えているのは以下の通り。

 

FFX

ガンダムvsガンダム マキシブーストON

・VALORANT

バイオハザードRE:2

・Core Keeper

鉄拳7

龍が如くシリーズ

 

ざっとこんな感じです。

 

で、突っ込みがあるとしたら、

 

鉄拳ですよね。

 

「なんでSFVやってない中に鉄拳があるんだよ!教えはどうした教えは!」

 

という声が聞こえてきそうですが、安心してください。

 

 

めちゃめちゃSFVやってました。

直近の成績。まあ、それほど成長したわけではない。

 

 

ではここからが本当の本題。

 

 

めっちゃ環境が変わった。

まず、ついにSFVのdiscordサーバーに入りました。

とは言っても身内の伝手ですけどね。

 

これにより、単純に気楽な対戦をする回数が爆増しました。

「ああ、対戦って楽しいんだな…」と思い出せるきっかけになりました。

 

ちなみにですが、それほど人数はおらず。

 

さらに内訳として、

ルーキー、未プレイ、ルーキー、ルーキー、ルーキーときて、

ウルブロ、ウルダイという面子です。

 

そうです!ほぼ賑やかしです!()

 

とはいえ人と話しながらやるの楽しいですからね。ランクマに行くとガイルしか使えないですし。アレックスとかベガとか好きなんで気楽に使えるの楽しい。

浅瀬でちゃぷちゃぷ対戦するのたまんね~。

 

ただ、技術的な面でももちろん成長があり、単純に回数を重ねることによって相手を観察する能力が爆伸びしました。

これのおかげで最近割と勝ててるな~というのは多いです。

 

また、本当に最初の最初にウルダイの人と対戦して、根本的にできていないことを教えてもらったこともあり、弱点として認識することが出来ました。

 

ほんとにありがたい限りです。

 

 

 

そうしてもう一つ。

かなり変わったことがあります。

 

それはついにVPNを導入したことです。

ExpressVPN。こいつは間違いなかった…。

というのも、以前どっかで書いたかと思いますが、ランクマの際にマッチングしてから対戦開始までに切断されてしまうことが多発し、その結果全然対戦できず、対戦できたと思ったらフレーム飛びしまくるという地獄が待っていることがありました。

この現象を調べてみたところ、結局のところ、現在の自分のプランが不味いことに気が付きました。

 

現在自分が使っているのがBIGLOBE光のV6プラス。

何ですが、こいつにはとんでもない落とし穴がありまして…。

 

なんとこいつ、決められたポートしか解放できません。

 

引用:https://www.cman.jp/network/term/port/

 

ポートとは何ぞや?という人もいるのでざっくり解説をば。

上記の図はとあるサイトからお借りしてきたものです。

これわかりやすい。

 

ネットワークっていうのは自分たちが思っているより複雑で、

普段何かをする際に、ポートという入り口を使用して通信しています。

アドレスとかURLとはまた違うのですが、ざっくり言うと、

「この通信するときはお互いにこの出入口使ったルート使って通信しようね~」

となっており、何らかの双方向通信サービスを使用する際はそのポートを開いてないと、

「お宅の信号来るけど、こっちから送れないわ…」

という状態が発生するため、その結果通信がうまくいかないというわけです。

 

そういった場合はユーザである我々が

「この通信したいからこのポート開けてくんろ!」

ということをすることで、

「あ、そっちの入り口開いたから信号送れるようになったよ~」

となり、万事解決というわけです。

 

 

ところがV6プラスの場合は、ユーザが開けようとしても

「ヤダ!絶対ここは通さん!何を言われようと通さん!」

という事態が発生します。

 

その結果、SFVの対戦に使用しているポートがうまく開放できておらず、

マッチングはしてもうまくやり取りできなかった結果、切断、またはフレーム落ちが発生するということが発生してしまったのでした。

なお、もしこれから回線契約するという人は絶対にV6プラスオプションでポートを開けられる設定を適用できるのでそうしてください。

僕は再申請がめんどくさかったのでやりませんでした。

 

 

で、今回の主役のVPNなんですが、ざっくり言うと、

そういったものをすべて無視します。

開いていないポートの情報に関してはすべてVPN側がやり取りしてくれるため、あとはこっちで情報を受け取れば通信がうまくいくという寸法…だと思います。

 

これのおかげで、現在200試合はやっていますが

一度も切断が起きたことはありません!!!!

 

マジで神。

ただ、ExpressVPNは15か月で1万円ちょっとと、少しお高め。

自分に関してはVALORANTもおかしい挙動をしていたため、購入に踏み切りました。

 

ちなみにそちらも多少まだ不満点はありますが、以前よりずっと安定するようになったので、マジでおすすめです。

(案件じゃないよ。こんなところに案件は来ないよ。)

 

ちなみに設定はクソ楽。

 

購入→アプリをダウンロード→通信開始ボタンポチー。

 

以上。

いやマジなんだってコレが。

あまりにもすんなり終わりすぎて友達と「騙されてんじゃねぇか?」って言ってたのに、そのあとのSFVでブブること一回もなく、ゲラゲラ笑ってました。

 

いやー、ほんと一時期はネットのプロバイダ変えないとダメかと思っていたので、ほんとに助かった…。

 

というわけで、環境というのは「人」と「ネット」の話でした。

 

 

そんなこんなでガイルの話。

で、改めてゲームの話をするとですね。

ここ最近見つめなおす機会があり、思ったのですが…。

 

「俺はガイルの何を知っているんだ…?本当にこのキャラを理解しているのか…?」

 

となっています。

 

というわけで現在研究中(練習中)ですが、

ちゃんとフレームを考え始めました。

 

今までは「サマー、屈大足は確反」くらいの知識しかなく、

ただリーチだけで戦っており、発生や硬直差などの大事なところを全然考えていない状態でした。

 

まあさすがに小パンが速くて短いとか、大足は遅いけど長いとかくらいはわかってましたけどね。

ほんとにそれくらいしか考えていなかったんですけど。

 

で、「人」の話があったと思いますが、アドバイスでガッツリ言われたのは、

 

「う~ん、これは二人とも(ウルブロの人と自分)なんだけど、どっちもせっかく攻撃当てているのにダウンとれる選択肢取れてないよね。それで起き攻め行けてないし、逆に変なところで入れ込んでるから確定反撃もらいまくってるし。」

 

…!!!!!!

 

これを言われたときすべてがすっきりしました。

「なんで自分のほうが攻撃当てれているのにずっとつらいんだろう…?」

とか、

「なんか相手が生き生きしてるな…?」

とか思っていたのですが、話は単純で、

全く起き攻めできていないのです。

 

起き攻めの知識はあるし、何なら練習していたのですが、

ダメージばっかりで起き攻めに行けるダウンをとれていなかったのです。

 

逆になんかかみ合った際に起き攻めが結構できる状態だと楽に勝てる瞬間があったので、「???」となっていました。

 

こんな単純なことにも一人でやってるとなかなか気づかないんですよ…。

 

また、特別に言われたのが、

「熊くんはあれだね。せっかくガイル使っているのに対空出来るとこで対空出来ていないからリターンが弱くてダメージレースもっと楽にできる部分でできてないね」

 

 

…!!!!!!!!!

 

 

これもまたうまく言語化できてない部分でした。

単純なサマー対空はともかく、全く通常対空出来ていないのです。

 

ガイルの対空としては、サマー以外にもリフトアッパー(屈大P)、立中K、ガイルハイキック(↘大K)があり、リフトアッパーに関してはクラカン対応技で、うまく合わせればノーゲージでまとまったダメージが取れ、ガイルハイキックに関しても、サマーが確定するため、これまたリターンが大きいです。

 

こんなにいい対空があるのに…。

 

というわけで最近の課題はリフトアッパー、ガイルハイキックでの対空力ということに相成りました。

 

現在はガイルに対してもですが、相手したキャラの「この技強かったなー」という部分に関しては必ず練習して何らかの対策をとれるようにしています。

 

ちなみに今日はキャミィと当たったのですが、Vスキル1の後に反撃しようとして一生カウンター喰らっており、「は!?は!?」となってしまいました。

 

で、トレモで見てみたところ、あのVスキル、キャミィ側がなんと+4なので、絶対に反撃できません。(EXサマーは除く)

 

じゃあ出されたらどうすればいいんだ…となったところで、研究してみたところ、

 

あれ見てからリフトアッパー間に合います。

 

なんとあれそもそもの発生が35~36Fなので、見てから対処可能です。

垂直も考えたのですが、結構前進距離が多く、裏回ってしまった結果何も当たらなかったり、当たったとしてもそもそも空中くらいになるので、全然うまみがなかったです。

(安全にスカす選択肢ではありますが、ぶっちゃけお仕置きできないのはもったいないです)

 

しかも、リフトアッパーはガイルハイなどと違い、屈強Pなので、めくられたとしてもモーション見てからこすれば裏向いて当たります。

 

これはデカい発見でした。最初はEXサマーくらいしか反撃できないかと思っていましたが、リフトアッパーで反撃すればクラカンになるのでそのまま280ダメージないし壁近くならそのままCAも入るので、450ダメージくらい入ります。

 

まあ弾読みVスキル1は読み合いになりますが、読み合いにする以前の状態だったので、ほんとにこれは知れてよかった。

 

あとクラカンコンボ練習しててよかったねという。

 

そんな感じで近況報告でした。

またそのうちランクマで知った(その後の練習で覚えた)ことをどんどん書いていこうと思います。

 

というか1戦ごとに振り返ると一日もし50人と戦ったらめちゃめんどくさいので…。

 

がんばっていきます。

では。

【雑書】しばらくランクマ休み+初心者の心が折れる瞬間について考えてみる

こんばんは、夜の更新です。

 

しばらくランクマ休み

件名の通りなんですが、ランクマをしばらく休もうと思います。

というのもモチベが維持できない負け方をしたので、しばらくは基礎力向上に努める次第です。

 

…というのは建前で実際はいろいろやりたいゲームが出来ちゃったからですね。

(負けてモチベ下がったのは本当ですが)

 

おとといの話ではあるのですが、ポケモンユナイトを始めました。

詳しく言うのであれば、ポケユナリリース直後に始めたのですが、「むっず」となって友人にも教えてもらったのですが、いまいち理解できずモチベ上がらず、といった感じですぐやらなくなってしまったのです。

 

後は、自分のおかげで勝てた!とか役に立てた!とかが感じることができないため、(全部味方がうまいからなんだよな…)という部分もありますね。

アタッカーならダメージで貢献度がある程度測れるとは思うのですが、残念ながらカビゴンが好きなため、タンクとなるとそこらへんもいまいち見えず。

MVPポイントとかもありますが、そちらもいまいち何を基準にしているかわからなかったため、なおさら離れる原因となってしまいました。

 

ですが、先日フルパでボイスチャットしながらやる機会がありまして、全員はるかに格上の人たちということもあり、コーチしてもらいながらやっていたら「今のいい!

」「うまい!」「えらい!」と言われ気分がよくなってしまったので、「しばらくやってみようかな…」となりました。(ちょろい)

単純に身内で遊ぶのは楽しいですしね。

 

SFVのランクマは孤独ですが、自分がうまくなった!という瞬間を感じる瞬間があるのでそれでモチベ維持できてたというのもあります。

 

 

初心者の心が折れる瞬間について考えてみる

というわけで実質本題です。

 

これ、ウメハラさんの配信とかで「初心者がなかなか参入しない」という話題が度々上がるのですが、「(初心者の)自分なりに考えてみよう」と思ったので書いてみます。

 

主に以下の理由があります。

 

1.勝てない

まぁ、最大にして最初に躓く理由ですよね。

これ特に格ゲーに言えることなんですが、

初心者が格上に対して、絶対に勝てることってないんですよね。

 

例えば、スマブラが流行る理由には「キャラ人気」「とりあえず動かしてみるのが簡単」「単純に昔から人気だから自分もやってみる」というのがあると思うんですけど、

特にスマブラの特徴としては「エンジョイとガチが住み分けできる」という点なんですよね。

 

ストVで言うと「カジュアル」「ランク」があると思うんですけど、ランクマが怖い初心者が「カジュアルやってみよう!(/・ω・)/」となることが多いと思いますが、むしろカジュアルって魔境に近くて、初級者~上級者が入り乱れるので、初心者が始めてやるときにうっかり上級者と当たってしまうとそのままボコボコにされて

「もうやんない。・゚・(ノД`)・゚・。」

ってなりがちなんですよ。

 

ですが、スマブラの場合は4人乱闘があって、アイテムもあるので、「上級者に対してアイテムや周りの状況次第で勝てる」という状況が発生しやすいです。

逆に「俺は自分の力を試したいんだ!」というガチプレイヤーに関しては「タイマン、終点、アイテムなし」という条件で戦うこともできます。

これが「エンジョイとガチが住み分けできる」という状態です。

 

これがどうしてもストVにない要素だと思います。

「いや、スマブラパーティゲームで、ストVは競技だから」という意見もあると思いますが、そんなもん初心者からしたら関係ないです。

また、スマブラSPについてもガチの大きい大会が開かれますが、エンジョイ大会もあったり、「ガチ対戦をやらない選択肢を選ぶことができる」ということもできますが、

ストの場合はどこまで行っても「結局のところガチ対戦しかない」という結論に至ります。

まあ、「格ゲーで4人対戦って何やねん」という話もあるんですが…

 

…ん?

 

そういえばこんなのもありましたね…。(やったことないけど)

 

話を戻して、「上級者にアイテムや状況次第で勝てることがある」というのはかなり重要なファクターだと思います。

APEXなんかも武器のそろい方や回復アイテムの状況で初心者が勝てる状況が発生するため、始めたての初心者が居付きやすい環境にあると思います。

(APEXの場合は有名な配信者が多いこともあると思いますけど、ゲーム性の部分で流行っているというのは多いと思います。ゲームがつまらなかったらそもそも人口も増えないですしね)

で、「勝てない」=「負ける」ということなのですが、この負け方が問題です。

 

2.負けたけどなんで負けたのかわからない

これですね。

当たり前ですが、キャラ相性があるのはもちろんですが、対策を知らないとハメ殺されるなんてことは格ゲーにおいて日常茶飯事です。

 

例えばストVならザンギエフのコマ投げブンブンに殺されて辞めちゃう人もいるでしょう。

(最終的には読み合いになるとは思いますが、ジャンプすれば避けられるということを知らないとコマ投げだけで死んでしまいます)

また、ソニックをひたすら撃たれた後にサマーで落とされる、という「待ちガイル」なんていうのも「弾を読んで飛ぶ」という対処を知らないと簡単にやられてしまいます。

(ちなみに自分はメナトと当たった際にソニックを撃ちまくった結果、反射されてそれで一度やめました)

 

スマブラに関しては、こういう状況はかなり少ないほうだと思います。

あるとしたら飛ばされた後降りる際に対空ずらしたり、逆に迎撃するということを知らないと永遠に浮かされたりすることはあると思いますが、それでもすぐに何が起きているかはわかると思いますし。

 

ここが格ゲーにおける「なんか何もできずにやられた。どうしたら勝てたのか振り返ってもわからない」という「詰んだ」と思わされる部分です。

格ゲーはルールというか、やってる人にはわかるけど、やってない人にはわからない常識が多いと思います。

「攻撃には上中下があって、しゃがみと立ちでガードできる攻撃が決まっている」なんて言われても「じゃあどれだよ!」ってなりますし、

「投げは投げ抜けすれば大丈夫」って言われても「いつ来るかわからないんだもん!」となります。

その点、スマブラは「ガードはつかみ系以外の攻撃全部を攻撃できる。ただしずっとガードしてると最終的にガードクラッシュして大きな隙をさらす」「投げは全力でレバガチャすれば抜けられるかも」という感じで「なんとなくわかる(わかりやすい)」し、「何かされた後にあがける」という部分が大きく異なります。

 

特に格ゲーは「知識がものを言う」ゲームです。

相手キャラもそうですし、自キャラが分かってないとどのように動かせば相手が嫌なのか、という「強味を生かす」プレイが出来ず、相手が生き生きしてしまい、そのままやられてしまいます。

 

まあ偉そうに言ってますが、自分もまだまだ初心者です。ルシア苦手。

で、この話が次の話につながります。

 

3.コンテンツのボリュームが少ない

ことストVにおいては、アーケードモード、ストーリーモード、サバイバルモードがありますが、それぞれ以下の問題があります。

 

・アーケードモード:ただ敵を倒していくだけ。真豪鬼とかもいるけど、初心者はそもそも勝てない。

・ストーリーモード:シリーズをプレイしていないと全くちんぷんかんぷん。(シャドルー殺意の波動?)

・サバイバルモード:単純に難しい。特にEASYのネカリは普通に死ねる。

 

こんな感じです。

少ないというか、言ってしまえば「つまらない」です。

(自分はストⅡやっていましたが、それでもストーリーが短すぎてつまらないと思いました)

 

これまたスマブラの話になるんですが、スマブラの場合は「灯火の星」やホームランコンテストミニゲームなど、1人だったとしてもそれなりに長く楽しめるコンテンツがあります。

これの何が重要かというと、「初心者が楽しみながらいろんなキャラを触って、使い方を学べる」という部分にあると思います。

 

また、かなり別ジャンルに飛ぶのですが、CODシリーズなんかはしっかりとしたキャンペーンモードがあり、その過程でいろんな武器を使うので、結果、操作や武器の種類になれることができるということもあります。

 

要は初心者がモチベを保って育つ土壌がないのです。

なお、BLAZBLUEなんかは無駄に長いストーリーがありますが、内容の良しあしはさておき、アニメに出てくるようなキャラの掛け合いなんかがあって途中でいろんなキャラの対戦もあり、キャラになんとなく愛着が沸く程度には出来がいいです。

BLAZBLUE続編出ないかなぁ…。ソシャゲ?知らん)

 

さらに、ストVでかなり問題がある部分としては、「大半のキャラが課金、もしくは長く続けてファイトマネーを貯めないと解放できない」というのがキツイです。

(デフォルトだと16人使えるが、総キャラクター数は45人。約6割のキャラクターが使えない)

 

友人に一人「ジュリかわいい!使ってみたい!」という人がいましたが、ジュリは追加キャラのため、最初に使ってみたいと思っても使えないのです。

実はPS4のフリープレイで配られていた際に無料トライアルが実施されており、その際ジュリが使えました。(自分もガイルをそこで使っていました)

しかしそれほど期間が長かったわけでもなく、そもそもファイトマネーは溜まりづらいです。

その結果、せっかく使っていたキャラが使えなくなりそのまま友人はやめてしまいました。

 

ちなみにBBCFに関しては総キャラ数は36キャラ。そのうち初期キャラは32キャラ。ストーリーをクリアすれば1キャラ増え、あと3キャラはDLCです。実に9割のキャラが最初から使えます。

 

いくら何でも総キャラ数から見たときに使えるキャラが少なすぎます。

そもそも今までのIPがありながら初期リリース時に16キャラというのがおかしい話ですが。

 

別の友人と話していた時に、「DLCは100%のゲームを120%のゲームにするためのコンテンツであるべき」という話をしていました。

 

その点で言うと、新規に関しては、単純にキャラ数だけで計算すると、デフォルト版では「ゲームを買ったら40%の部分しか遊べない」というとんでもない状態になります。

 

「いやそもそも本体価格自体は安いし、フリープレイなら無料なんだからそれぐらい金かけてもいいだろ」という意見もあると思いますが、それは違うと思います。

 

ストVはもともとフルプライスのゲームです。

現在のAmazon価格は4000円だが、値下げ前は約9000円…



そうして考えた場合、当初フルプライスで出しておきながら、未だに利益を出そうとしているわけです。

(別に金稼ぎが悪いとは言っていませんが、やり方が少々アコギでは?ということです)

 

現在は約5000円でキャラクターが全部入っているパッケージがありますが、元の本体価格が約3000円。つまり2000円で29キャラも解放できる!なんてお得!

 

…とはなりません。

格ゲーにおいてはDLCキャラは欲しい人が使う、だけではなく、キャラ対策においても必要です。トレモでも使うので。

つまり、「ゲームを練習するにあたって必要経費」になってしまいます。

そこに初心者は気づけないです。興味本位でやるには高すぎます。

「なんで3000円あればゲームができるのに、もう2000円出さなきゃいけないんじゃ」の思考になります。

 

「全部無料にしろ!」はさすがにやりすぎだとは思いますが、せいぜいシーズン1、2のキャラくらいは無料にしたっていいんじゃないの、とは思います。

ちなみに自分は買いました。ストVちゃんとやりたいとも思ったのと、単純にいろんなキャラ使えるならそっちの方が楽しめると思ったので。

(まあ、お金稼ぎの部分もあると思いますが、同時に古参ユーザーが今まで課金して追加したキャラをタダで渡すと裏切りに当たる部分もあるので、間をとってこのような形態にしたとも考えられますが、現時点で本来のユーザーの望みとしてはもっと格ゲー人口が増えることだと思いますので、やはりちぐはぐ感が否めません)

 

ちなみにAPEXはストVと同様に初期キャラが少なく、残りのキャラは課金かレジェンドポイントで解放、となっていますが、

そもそもAPEXは無料です。初心者の敷居がめちゃめちゃ低いのです。

興味を持ったその日から始めることができます。

で、そもそものモチベを保ちやすいゲームシステムになっているため、気づいたらレジェンドポイント溜まっています。

自分もシーズン8から始めて、最新キャラこそ開放していないものの、9割方解放済みです。

 

このように、そもそもパッケージで買っているのにも関わらず使えるキャラが少ない、というのは致命的だと思います。

 

終わり。

長々と書きましたが、基本的にはこんなところだと思います。

後は「コマンドが難しくて…」とかの話がありますが、

「キャラ人気がある」「コマンドを省略できる」「基本的に長いコンボがないし連打でコンボできる」「かなりしっかりしたソロコンテンツがある」という初心者が参入しやすそうなゲームである「グラブルVS」というゲームがありますが、

こちらは結局主流とはなりませんでした。

これに関してはそもそもターゲットに問題があったと思いますけどね…。

 

原作キャラが好き=騎空師、となると、あくまでメインはソシャゲのほうです。

そんな人たちが格ゲーのほうメインに据えるってよっぽどだと思います。

(きっかけの一つではあると思いますけどね)

逆に原作知らない人たちは「原作やったことないしな…」になりますし。

 

余談ですが、今日PS4でトロフィーを見たところ、「ランクマで30勝する」という内容のトロフィーの獲得率が「3.2%」でした。そこまでランクマするユーザが少ないということです。

 

多くのプレイヤーが「つまらない」「勝てない」という状態に陥っているのは悲しいことですね。

 

そんなこんなでもうヤバい時間なので寝ます。

おやすみなさい。

 

では。

【雑書】SFVに(ある程度)真剣に取り組むようになった理由

こんにちは。お昼の更新です。

昨日は一日ずっと寝てたので、ランクマしてなかったです。

 

今回は何をきっかけにSFVに取り組むようになったのかをつらつらと書いていこうと思います。

というか、生い立ちから書いていくので、どちらかと言えば今に至るまで、という内容になります。

 

特に役立つ情報などはないので、なんとなく読んでみたい方のみ読んでみてください。

 

生まれて~小学生

自分の両親はもともとファミコン世代なこともあり、ゲームセンターでバイトをしている間に出会って結婚したこともあり、ガチガチのゲーマーでした。

 

そんな子供がゲームに触れないわけがなく、生まれ落ちたその日から私の家にはPSやファミコンスーパーファミコンがあり、その中にSFⅡターボもありました。

ちなみに身内ではオカンが春麗で最強だったらしいですが、実際どんなもんか聞いてみると、要は投げハメで勝ってたみたいです。オカン…。

 

そして自分もそのままストⅡを触るわけで、対戦相手はCPUor親父。

当たり前ですが、勝てるわけなく、「つまらないゲームだなぁ」となっていました。

しかもリュウを使っていましたが、波動拳は出せても昇竜拳は出せません。

というかなぜかうちには説明書がなかったため、コマンド表がなく、そもそも出し方がわからなかったのです。

 

しかし親父はスカスカ出していくので、教えてと聞いてみるものの、

親父「小さい逆の「つ」を押してみろ」

自分「…(゜Д゜`)?(出ない)」

親父「ヘタクソ」

という感じで、いまいちよくわからない説明をしてくるのです。

今思えば昇竜拳は↓→↘というコマンドですので、確かに逆方向の「っ」を入力、というのは納得です。

子供だから右とか左とか言われてもわからないと思ったのでしょうか。不器用ですね。

ちなみに親父もガイルを使っていたのですが、開幕ソニックを撃ってくるような親父でした。当時は「ROUND 1 ファイッ」の最中にタメられることを知らなかったため、何か自分の知らないコマンドがあると思っていました。

 

そんなこんなで小学生になり、友達もストⅡをやってると聞いて遊ぶのですが、一向に勝てません。そして「つまらねー」とやめてしまうのです。

対人のイロハが分かってないので、どうしたら勝てるか、という部分が考えられなかったんですね。

また、スマブラなんかが流行った時も、同様に勝てないのです。

10戦やって1、2戦勝てるか、という状態ですね。

 

この状態は自分が社会人になるまで続きます。

 

中学生~高校生

そんなこんなで、中学生にもなると、いよいよストリートファイターを触ることはなく、スマブラXの時代になります。

相変わらず勝てません。

そもそも持っていないので友達の家だけでやってますからね。上達するもくそもありません。

 

このころはぷよぷよにハマり、CPU相手に練習をしていました。

ぷよぷよは勝てる率が高かったのですが、これに関しては、簡単で、5~6連鎖すれば倒せちゃうので、

「俺はぷよぷよの天才なんだ」

と思っていました。浅はか。

 

高校生にもなると、そんなぷよぷよでも勝ちずらくなり、いよいよ勝てるゲームがなくなってきました。

 

そこに来たのがBLAZBLUEです。

 

かなりスタイリッシュなゲームで、コンボに魅せられた自分は、

 

テイガーを使い、そこそこ勝つようになります。

 

ええ、「ラグナとか使えや」というのはわかります。

ですが、難しすぎて基礎コンすらできないため、投げだけで何とかなるテイガーを使っていました。

 

ゲーセンで連勝したこともあり、自信を付けました。

ですが、最終的にはラグナやレリウス、プラチナに負けていったのです。

そうして、過去の栄光を見つめ続けた結果、さらに成長はしなくなりました。

 

一応、最終的にはラグナを使っていましたが、

それでも勝てたり勝てなかったり程度です。

 

そのまま、社会人になっていきます。

 

 

~社会人

ろくに社会を知らないままなってしまった、社会を舐めた社会人の誕生です。

こちらは自分でも黒歴史なので、振り返ると動悸が止まらなくなるため、割愛させていただきます。

 

そんな中、一緒に仕事をし始めた先輩がゲーセンに行くというのでついていき、なんやかんや一緒に遊んでくれました。

 

これが運命の出会いでした。

 

ある日、自分はP4U2を買って「先輩これで遊びましょうよ」となったのです。

先輩はそのまま遊んでくれることになり、自分の住んでるとこで遊び始めました。

 

負けまくりました。

先輩は完膚なきまでに自分をボコボコにしたのです。

しかも買ってきたばかりのゲームで。

 

しかし、いろんなところで散々負けてきた自分にとってはいつものことでした。

 

どれだけ負けたのかわからないまま、「トイレに行くので、なんか触ってていいですよ」と先輩に言いました。

 

そのまま先輩はトレモを触ろうとしたのか、メインメニューに戻るを選択したところ、トイレに立った自分の背中から、ナレーションの立木文彦の声が聞こえてきたのです。

 

「誰かこいつを止めてくれぇ!怒涛の27連勝!!」

 

さすがにショックでした。

 

まぁショックといってもたかが知れてるのですが。

 

先輩が帰ったあと、練習をしました。

ですが、一向にうまくならず、うまくなれないことに嫌気が差し、練習もやめてしまいました。

 

 

 

そうして何年かたったあと、自分はまたBLAZBLUEを触るのですが、こちらもうまくなりません。

先輩はなんやかんや遊んでくれていました。

そのなかで、先輩の友人がそれはもう懇切丁寧に1から100まで教えてくれるのです。

 

そうして気づきました。

 

「あぁ、自分は全然、対戦相手というものを見ようとしてなかったんだな」と。

 

自分の練習は立ち回りよりも、コンボが中心でした。

「コンボを3回決めれば勝てるじゃん」という状態に陥り、相手がどんな行動をとるのか観察もしないまま、そして、コンボの始動を止められることに何の疑問も持たずに「勝てない」とふてくされていたのです。

 

なにせこの時代は「二者択一」という言葉も知らない(というよりわかっていない)ため、上段技しか振っておらず、ずっとガードされ、無敵技をパなす(パナしているつもり)も、すべてガードされるのです。

先輩やその友達は「こいつはリバサかガンダッシュから無敵パなすな」と、ちゃんと観察しており、その結果何も攻撃が通らなかったのです。

 

この時からようやく「対人のイロハのイ」を理解し始めます。

ですが同時に「よくないもの」を持ち始めました。

 

~現在

実はこの「よくないもの」とは今も戦っています。

もしかしたらこれを読んでいる人の中にもあるのではないでしょうか。

 

そのよくないものとは、

 

「無駄に大した根拠もなく、肥大したプライド」です。

 

「プライド」ならいいのですが、こいつに関しては厄介です。

これを持ち続けると、最悪友人を失くします。

(本当に今付き合ってくれてる先輩含む友人たちには感謝しかないです)

 

これを自覚し始めたのはつい最近で、

友人たちとゲームをしている際に「負けると当たり散らす」ようになったのです。

言っておきますが、幼少期に負けたら癇癪を起こすことはあれど、中学生からはそんなことなかったのです。

 

では、なんでこんなことになってしまったかと言えば、

「練習の仕方が分かり、自分に自信がついてきた」ためです。

 

自信が付く→友人に挑む→負ける→負けるので練習する→自信がつく→負ける…

 

そんなループを繰り返した結果、

俺はうまくなってる!悪いのは相手のキャラだ!

という最悪の思考に至ったのです。

 

結局のところ、最終的には自分の動かし方が悪いのに。

 

そうして、「一緒に格ゲーするのヤダ」まで言われるようになり、

反省はするのですが、なかなかその部分が治らないのです。

 

そんな中、ある日、いろんな配信者さんの格ゲーを見ている中、あるVtuberの方の配信が目に留まりました。

(名前は出しません。その人を使ってプレビュー伸ばすみたいになっちゃうので)

 

しばらく見ていたのですが、その人は決して特別うまい方ではなく、負けることも多かったのです。

それを見ながら「あー相手のキャラ○○じゃん。クソキャラ」とか考えてたのです。

 

ですが、その配信者の方は「負けてもニコニコ」して「○○は××すればよかったなー」など、ダメだったことを振り返っているのです。

 

別に負けることを良しとしているわけではありません。

負けたらダメだった部分を見つめる。

ただそれだけなのです。

 

自分に足りなかった思考をやっと見つけた気分でした。

自分と同じように負けているのに、「楽しそう」にやるのです。

 

「うらやましい」と思いました。

そして「自分だけうまくなってもダメだ、相手のキャラをわからないとこのままだ」という、ようやく格ゲーにおけるスタートラインに立てるようになったのです。

 

そしてそのVtuberさんがラウンジ募集していたの参加しました。

結果は×○×(1-2)。負けました。

ですが、いい勝負ができたこと、なにより尊敬している人と戦えて満足感でいっぱいでした。

 

そして「次は勝ちたい」とも思いました。

 

こうして、SFVというゲームにのめりこみ、基礎的なコンボを練習し、ランクマに潜り、ボコボコにされたときは相手キャラの対策を考えるようになりました。

 

友人たちはSFVをやらないので、友人たちと遊ぶ時には別ゲーをやりますが、

その際「ずるい!ずるいその技!」ということはありますが、本気で言うわけではなく、ゲラゲラ笑いながら文句付けてます。

 

改めて、何やかんや遊んでくれる友人たちには感謝しています。

 

 

終わりに

以上、自己紹介+反省文でした。

最近はずっとこんな感じ

この歳になるまでずっと格ゲーを間違った方向でとらえ続けていたのです。

もったいないったらありゃしない。

 

もしいつか自分が結婚したとして、子供が生まれ、格ゲーをやってみたい、となった時、自分のような過ちはしてほしくないと思います。

 

まあ、別に彼女もいないのですが。

 

もし自分と同じような状況に陥っている人は、どうか自分のようにならないように、一つ「しくじり先生」として参考にしてください。

 

本当に「無駄なプライド」は持っていても一つも得しないです。

 

では。

【004】昨日のランクマ結果+反省点

おはようございます。+お久しぶりです。

 

GW中は実家に帰省していたのですが、

実家が動物王国のため、ダニアレルギー持ちの自分はつらく、

鼻と喉と気管がやられてしまったので早々に帰ってきました。

 

で、昨日ですが、ランクマ1戦しかしてないです。

というのも、理由が二つありまして。

 

・久々にウマ娘やってたら夜だった

・久々にギター触ったら左手が死んだ

 

という感じです。

実家で暇だったので、PS4のSFVでコンボ練習とかランクマやってたんですが、

ラグがひどくてだんだんストレスのほうが溜まってきて、

最終的にずっと放置してたウマ娘やってたって感じですね。

 

で、帰ってきてからなんとなくそのままウマ娘やって、なんとなくギターやってたらランクマできなくなってました。(体の問題)

 

そんなわけで振り返り。

今回から勝敗の記述を○×で付けます。

(学んで勝てたのか?それとも苦戦したのか?というところが振り返りやすいと思ったので)

 

1戦目:エド(シルバー) 結果→×○○ WIN 

事前に思っていたこと

 ・ワンツースリー!がめんどくさい

 ・Vトリガーの弾は飛んじゃえばいいのでタイミングきっちり見計らう

 ・ワイヤーみたいな技のあとはだいたい投げなので気を付ける

 

やってみて気づいた点

 ・やはり弾はうまく飛び越せば脅威がない

 ・意外とリバサ昇竜?うざったい

 

反省点

 ・起き攻め意識しすぎてリバサ昇竜に頭が行っていなかった

 

感想

 ・かなり攻めが通った印象。守りはあまり強くなかった。

 

 

そんなわけで短いですが、以上です。

エドの弾苦手だったんですけど、やる前に「飛んじゃえばいいんじゃね?」と思いつき、そのまま実行、結果うまくいったという感じです。

 

苦手意識が一つ減っただけでかなり楽になりました。

 

こうやって全キャラの攻略を考えていきたいですね。

 

では。

 

【003】昨日のランクマ結果+反省点

おはようございます。

朝の更新ですが、結果は昨日のランクマの話です。

 

今日は在宅勤務なんでね。

ほんとは昨日更新しようと思ってたけど、セールで買ったバイオRE3やってたら深夜だったので、そのまま寝ました。

 

そんなわけで振り返り。

 

1戦目:リュウ(シルバー) 結果→2-0 WIN 

事前に思っていたこと

 ・リュウであれば昇竜パナすか?パナすならきっちり確定反撃とっていく

 

やってみて気づいた点

 ・反撃確定は昇竜だけじゃなく、竜巻にもある

 

反省点

 ・特になし(しいて言えば小さいコンボミスがあったかな)

 

感想

 ・全体的に読みが通ってた(昇竜とかはあんまりパナしてこなかった)

 ・確定反撃にはきっちり差し込めてた

 ・シルバーあがりたてだったからか、立ち回り少し変だった

 

 

2戦目:ザンギエフ(スーパーシルバー) 結果→2-0 WIN 

事前に思っていたこと

 ・コマ投げブンブンしてくるか?そうであればジャンプ多めに

 ・Vトリガー2ってなんだ…?(プロペラのやつしかわからない)

 ・ラリアット対空気を付ける

 

やってみて気づいた点

 ・投げは前ステとかから結構やってきた

 ・ラリアット対空はあまりしてこなかったので飛びがガンガン通った

 

反省点

 ・特になし

 

感想

 ・ザンギは結構こういうかんじでわからん殺しでポンポン上がっていっちゃうのかも

 ・ラリアット対空してこないザンギはあまり怖くないことに気が付いた

 

 

3戦目:ユリアン(スーパーシルバー) 結果→0-2 LOSE

事前に思っていたこと

 ・無敵無くなったとは言え、やっぱり強い技が多い

 ・肘と膝コワイ

 

やってみて気づいた点

 ・Vスキルの弾がとにかく強い(トリガーで相殺しようとしたら3発分の判定だった)

 ・通常対空が便利すぎる

 

反省点

 ・ザンギの感覚が残っていたのかとにかく飛ぼうとした結果、ガンガン対空された(弾を飛ぼうとしたのもある)

 ・うまく崩せていない状態。まだまだ勉強が必要

 ・Vトリ発動中にソニック当たったのに、CAまでつなげられていなかった(多分確殺ラインだった)

 

感想

 ・やっぱりユリアン苦手。

 ・弾のスキルは無難に強い。あれを撃てないようにソニックブンブンしたいけど、そうすると飛びが怖い…

 

 

 

4戦目:ベガ(シルバー) 結果→0-1 LOSE(途中抜け)

事前に思っていたこと

 ・トリガーがワープなので裏周りに気を付ける

 ・割と飛び多めに

 

やってみて気づいた点

 ・ワープはワープでもラグワープは聞いてない

 

反省点

 ・ない。

 

感想

 ・正直立ち回りはそうでもなかったかも。

 ・ラグがなければ…

 

 

5戦目:カゲ(ウルトラブロンズ) 結果→0-2 

事前に思っていたこと

 ・竜爪が怖い。きっちり反撃とれるように見る。

 

やってみて気づいた点

 ・全然竜爪使ってこない…

 ・昇竜もパなさない。死にかけで撃つくらい。

 

反省点

 ・リバサCA警戒できてなかった(あれってVシフトとかでよけられるのかな…)

 ・昇竜も打ってこないので、いざというときに頭によぎらず、敗北

 

感想

 ・粗さがとにかく目立った試合。基礎力が足りてない。

 ・コンボミスもあって、落としてしまったラウンドがあった。反省。

 

 

そんな感じで、昨日のランクマは4勝5敗。というか5連敗。

まだまだ精進が必要。

 

全体的な反省点ですが、最近やたらソニックに飛ばれることが多くなった気がします。

自分でわかってない癖とかが出てきてるんですかね…。

 

 

ちなみに明日からGWなわけですが、実家に帰省することもあり、ちょっと更新しないと思います。

 

実家にはPS4持って帰って暇なときPS4のランクマしようとは思いますが、あくまで本アカウントはSteam版なんでこっちは書かないです。

 

では。

昨日はランクマお休み+やってたゲームの所感

おはようございます。

朝の更新です。

 

昨日はSFVはトレモだけやってランクマはお休みしていました。

相変わらずワラキア式とか、立中P→屈中P→ソニックORサマーのコンボ練習とか…

基礎的な部分でうまい人が普通にやっているテクニックの練習ですね。

 

 

 

じゃあ何してたかというと。

 

 

メルブラ楽し~^^

これは今やってたトレモ

 

というわけで酒飲みながら友人とメルブラしてました。

メルブラは10年以上前に少しやっていましたが、真面目に取り組んでいたわけでもなく、それほど腕があるわけではありません。

 

個人的に思ったのは、アルカナ(格ゲーと呼んでいいのか別として)とかBBCFより理不尽感が少なく、とにかくゲームスピードが速く、コンボもバチバチ入るので気持ちいいです。

 

攻めたほうが強いバランスにはなっていますが、かといってハメになるような行動は少なく、攻防のバランス自体は悪くないですね。

 

ストVとかも攻めが強いゲームですが、全部ガードされて攻め側が「どうしよう…」となる瞬間は少なくないです。

ですが、メルブラに関してはとりあえず速さでそこらへんが程よく通りやすい印象でした。

 

ウメハラさんが以前に「もう少しテンポが速いゲームのほうが面白い」と言っていましたがこういうことなんだなと少し理解しました。

 

ちなみにどぐらさんのクソキャラ列伝にて紹介されていたロアですが、昔かっこいいという理由だけで使い始め、普通に使うとトリッキーなこともあり、都古使ったら素直な性能してたので使っていました。

 

ぶっちゃけストVのガイル使うよりレバー忙しくないので簡単ですね。

(詰めたら多分もっと忙しくなるんだろうけど)

 

そんなわけで今日はゆったりメルブラ練習して、ストVも練習(やる気あったらランク)っていう感じで過ごそうと思います。

 

では。

 

 

【002】今日のランクマ結果+反省点

こんばんは。

 

今日はYoutubeライブ配信してました。

最近流行りのワラキア式表裏択。

 

結果としては結構できるようになってきた…

けど、まだまだ実践投入するには反復練習が必要そう。

 

つーことで、今日は疲れたので、

リンクだけペタリしてロストジャッジメントやってます。

 

では。

 

youtu.be

 

(音量設定ミスっているのと、活舌が悪いのはもうどうしようもないから許して)